燃料サーチャージの収受は本当に正しいのか?【葛飾区の配送ならファンリミット】

エントリーはこちら LINEでのご相談はこちら

燃料サーチャージの収受は本当に正しいのか?【葛飾区の配送ならファンリミット】

燃料サーチャージの収受は本当に正しいのか?【葛飾区の配送ならファンリミット】

2023/04/29

燃料サーチャージの収受は本当に正しいのか?【葛飾区の配送ならファンリミット】

 

 今回は運送会社が燃料サーチャージを収受するべきか否かを解説いたします。

 

       <全日本トラック協会>燃料サーチャージへのご理解をお願いします。

 

 

○燃料サーチャージとは?

 トラック協会の解説の通り、変動する燃料費に対して、適切に運賃を変化させ適正に運賃をもらいましょうという考え方です。航空業界でも同じような考え方が存在します。


 

○燃料サーチャージはもらうべきか?

 結論から言えば、変動した燃料費についてはもらうべきですが、燃料サーチャージとしてもらうのはおすすめしません。

 

 理由としては次の2つが挙げられます。

 

 理由1:そもそも燃料サーチャージをもらいに行くなら運賃のベースアップをするべき

 

 トラック協会の資料にもありますが、値上げ交渉をするのが難しい中小の運送会社が多くあります。そういう会社が、変動する燃料サーチャージについて取引先にうまく説明して払ってもらうことは難しいのではないでしょうか?

 少なくとも払う側は、送料がわかりづらくなるので、だったらいっそ「この仕事は燃料費や人件費の上昇により5%アップです。」などと言ってくれたほうがわかりやすくて使いやすいのではないでしょうか。


 

 理由2:新しい提案がしづらい

 

 既存の取引先については、「現状の仕事の代金が燃料費の上がり度合いで変わります」で、百歩譲って納得してもらえたとして、新しい荷主を探す際にはサーチャージをもらうというやり方は足かせになりやすいと思われます。

 変化は嫌われがちですし、何より燃料サーチャージによって請求額がちょくちょく変わるのでは取引しづらくて選択肢に上りづらいからです。


 

○結論

 燃料サーチャージに限らず価格交渉がしやすい信頼関係を積み上げていきたいです。

 

 さて、当社ファンリミットではルート配送の軽貨物ドライバーを募集しております。

配送業界にご興味をお持ちなら、男女問わず、業界未経験の方でも大歓迎いたしますので、ぜひご応募ください。

 電話はもちろんLINEでもお問い合わせを受付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

 

トップへ戻る

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。