[用語解説]通運とは?<軽貨物配送の求人>【葛飾区の配送ならファンリミット】
2024/12/29
[用語解説]通運とは?<軽貨物配送の求人>【葛飾区の配送ならファンリミット】
今回は、用語解説として通運について解説いたします。
○通運とは?
現代では荷主から預かった荷物をコンテナに集約・持込して貨物列車で輸送し、受人近くの貨物駅でコンテナごと引取、支店で仕分けして配送する利用輸送の一種と言って良いでしょう。
厳密には1989年に通運事業は免許制が廃止され、どの運送会社でも貨物列車の運行会社と手続きすればできてしまうので、日本通運や福山通運以外にも佐川急便やヤマト運輸も通運事業をやっているといえばやっています。
○昔は?
そもそもコンテナ輸送が主流になる前は、貨物駅の各会社ごとのスペースで貨車に積みつけたり荷卸ししたりして荷物を長距離輸送していました。もちろん国鉄自体も駅で駅間輸送の荷物配送サービスをやっていました。今からはそうぞうもできませんが、高速道路網が確立される前は輸送=鉄道だったわけです。
○結論
通運は列車を使った利用運送のことです。
さて、当社ファンリミットではルート配送の軽貨物ドライバーを募集しております。
配送業界にご興味をお持ちなら、男女問わず、業界未経験の方でも大歓迎いたしますので、ぜひご応募ください。
電話はもちろんLINEでもお問い合わせを受付けておりますので、お気軽にご連絡ください。